奉志会グループ 訪問診療
Loading

奉志会グループ 訪問診療 |兵庫県南部~大阪府

採用情報は
こちら

なんでも診る・診られるクリニック

奉志会グループ 訪問診療

ABOUT 奉志会グループの訪問診療では
「患者様とご家族が自宅で安心して暮らせること」
を第一に考えます

  • 「通院がつらくなってきた」
  • 「一人暮らしの親が心配」
  • 「治療を続けながら、できるだけ家で過ごしたい」
  • 「最期まで自宅で過ごさせてあげたい」

こうしたお悩みや想いに寄り添い、医師・看護師・ケアマネジャーなどと連携し、ご自宅で安心して療養できる環境づくりをお手伝いします。

奉志会グループとは

なんでも
られる
クリニック

内科 外科 精神科
  • 自宅を
    医師が訪問
  • 24時間
    365日
    随時対応
  • 月2回
    定期訪問

癌末期・非癌末期・神経難病・人工呼吸器管理・小児

※クリニックによって対応科目・疾患は異なります。

AREA 訪問診療対象エリア

  • 姫路市
  • 加古川市
  • 明石市
  • 神戸市
  • 西宮市
  • 宝塚市
  • 伊丹市
  • 尼崎市
  • 豊中市
  • 吹田市
  • 茨木市 など

対象エリア以外の場合もお気軽にお問い合わせください

クリニック案内

MIND 私たちの想い

地域で支える医療のかたち
~患者様とご家族に寄り添って~

医療法人社団 奉志会 副理事長
大西メディカルクリニック 在宅事業部 統括部長

大西 潤

プロフィール

病院とは違い、住み慣れた自宅や施設は患者様にとってホームグラウンドです。奉志会グループ訪問診療では、ホームグラウンドで生活する患者様を中心に、医師や訪問看護師、訪問リハビリ、ケアマネージャーなどの多職種がチームを作り、生活をサポートしています。

私たちは患者様が「どうしたいか」を大切に考え、ご家族など周囲の方にもその意思を尊重していただくよう促しています。自宅で生活される患者様を支えるご家族の負担は非常に大きいと感じますので私たちがどうサポートできるか考えるようにしています。

患者様やご家族と信頼関係を築くことはもちろん、関わる医療スタッフとの連携を重視し、安心して自宅で生活するために何ができるのかを常に考えて診療に当たってまいります。

  • 姫路メディカルクリニック 院長

    福田 淑一

    プロフィール
  • 西神戸ホームケアクリニック 院長

    松尾 圭祐

    プロフィール
  • 神戸垂水メディカルクリニック 院長

    田原 早紀

    プロフィール
  • 神戸ヒロ在宅クリニック 院長

    野﨑 博司

    プロフィール
  • たろうメディカルクリニック 院長

    堅田 敦

    プロフィール
  • 尼崎ホームケアクリニック 院長

    妻鹿 倫征

    プロフィール
  • 緑地公園メディカルクリニック 院長

    安田 立子

    プロフィール

ACHIEVEMENTS 診療実績

  • 年間訪問回数

    2023年

    53,093

    2024年

    58,868

  • グループ総患者数

    2023年

    2,419

    2024年

    2,716

  • 訪問施設数

    2023年

    220か所

    2024年

    241か所

  • スタッフ総数

    2023年

    153

    2024年

    154

  • 新規患者数

    2023年

    1,404

    2024年

    1,667

  • 看取り事例

    2023年

    510

    2024年

    574

診療を希望される方

COORDINATION 医療×介護の連携

医療法人社団 奉志会は
社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ
参画しています

社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループは、介護・保育・医療などの福祉サービスを提供する共同事業体です。兵庫県加古郡稲美町を拠点に、「社会福祉法人 日の出福祉会」「医療法人社団 奉志会」「社会福祉法人 博愛福祉会」の3法人が連携し、地域に根ざした活動を展開しています。

奉志会グループは日の出医療福祉グループにも参画しています。医療と介護の連携を図るだけではなく、医療法人同士でも連携し、住み慣れた場所での生活の継続を望まれる患者様とそのご家族のために訪問診療事業に取り組んでいます。

日の出医療福祉グループホームページ