チーム一丸となり、
患者様を
支援する
在宅医療は、病の治療だけではなく『患者さまが住み慣れたこの姫路エリアで、納得のいく生活が送れるよう支援すること』と考えています。
そのために、当院では奉志会の理念のもと、医師・看護師が活発に意見交換すること、また介護事業所・福祉事業所・訪問看護ステーション・病院等とも密な連携を取り、チーム一丸となって全力で患者さまを支援することを大切にしています。
院長 福田 淑一 Fukuda Yoshikazu
充実した診療体制で、さまざまな視点でのサポートが可能です。
その他対応可能な在宅医療等、お気軽にお問い合わせください。
月2回の定期的な
訪問を実施
まずは患者様の状態に応じて訪問のスケジュールを立てます。病状が安定している場合は月2回程度が一般的です。在宅での緩和ケア、看取りをご希望される場合は、症状に応じて頻回訪問を行います。
注射・点滴等の
医療処置の実施
医療機器の発達や改良に伴い、自宅で治療できる範囲も広がっております。そのため、処置や検査はご自宅でも安全に受けていただくことが可能です。
必要に応じた
検査の実施
血液・尿検査、心電図などが可能です。
その他の検査については連携したクリニックなどで受けていただくことが可能です。
訪問診療日以外の
訪問
定期訪問中の患者様が急に具合が悪くなった場合は、夜間休日であっても必要に応じて緊急往診を行います。訪問看護ステーションと連携し、柔軟に対応いたします。
姫路メディカルクリニック在宅診療部では姫路市・揖保郡太子町・高砂市(一部)に対し訪問診療を行っています。
ひと月あたりのご利用料金概算
(1割負担の場合)
「自宅にお住まいの方」6,000円〜
「施設にお住まいの方」2,500円〜
※月2回の訪問による計画的な医学管理・24時間緊急対応の体制にかかる費用を含みます。
※お薬の費用・緊急時の往診などは、別途費用が発生します。
医療被保険者証・介護保険証・その他証明書
いずれも複写(コピー)または保険情報一覧表のご提示をお願いいたします。
診療情報提供書
現在の主治医もしくは、かかりつけ医師へご依頼ください。主治医への依頼が困難な場合は、施設の方がお持ちの情報を提供していただきますよう、お願いいたします。
現在飲んでおられる薬の説明書のコピー(外用薬含む)
薬の重複を避けるなど包括的に薬の把握が必要ですので、現在服用中のお薬情報をお知らせください。
079-234-0340
受付時間 9:00~18:00
お問い合わせフォーム
24時間受付
訪問診療のご利用についてはお電話またはフォームでお気軽にご相談ください。
※訪問診療中によりお電話に出られないことがあります。その場合は、留守番電話にメッセージを残してください。
福田 院長
Dr. Fukuda
経歴
大阪市立大学医学部卒業
大阪市立大学医学部附属病院 勤務
大阪市立城北市民病院 勤務
大阪市立総合医療センター 救命救急センター 勤務
大阪市立大学医学部附属病院 勤務
ツカザキ病院 勤務
北須磨病院 勤務
入江病院 勤務
医療法人社団奉志会 勤務
姫路メディカルクリニック 院長就任
名称姫路メディカルクリニック
住所〒672-8071
兵庫県姫路市飾磨区構2-147Google
Map
お問い合わせ079-234-0340(受付時間 9:00~18:00)